
2026年01月20日(火) ~ 2026年01月23日(金)
imm cologne 2026ケルン国際家具インテリア見本市
imm cologne(International Möbel Messe Cologne) 2026
◼️公式ホームページ:https://www.imm-cologne.com/
- 家具・インテリア・アパレル
imm cologne 2026(ケルン国際家具インテリア見本市)の出展業種は、家具・インテリアを中心に、建築、照明、繊維、衛生設備など、住空間に関わる幅広い分野が対象となっています。 ? 特徴的な業種傾向 - 住空間全体を構成する業種が集結:家具単体ではなく、空間全体の提案が主流 - サステナブル素材・スマート技術の導入が進行中 - 若手デザイナーや新興ブランドの参加も活発
imm cologne 2026(ケルン国際家具インテリア見本市)の主要出展品は、住宅・商業空間向けの家具・インテリア製品を中心に、睡眠システム、照明、素材など多岐にわたります。
imm cologne(イム・ケルン)は、ドイツ・ケルンで毎年1月に開催される国際家具・インテリア見本市であり、ミラノサローネと並ぶ世界有数のインテリア展示会として知られています。 1949年にスタートした歴史ある見本市で、ミラノサローネよりも早く始動しており、欧州の家具・空間デザインの潮流をいち早く捉える場として高く評価されています。 imm cologne の主な魅力 1. インテリア業界の年間トレンドを占う場 - 毎年1月に開催されるため、その年のデザイン、素材、色彩の方向性がいち早く提示される - 欧州の主要ブランドが新作を初披露する場として注目されている 2. 世界中のトップブランドと若手が共演 - WALTER KNOLL、ligne roset などの老舗ブランドから、Pure Talents Contest による若手デザイナーまで幅広く参加 - 革新的なコンセプトやプロトタイプも多数展示される 3. 機能性と美しさの融合 - 「浮かせる収納」や「モコモコ素材」など、実用性とデザイン性を両立した製品が多く登場 - 木製洗面ボウルやウェーブスタイルのカーテンなど、空間演出の工夫も豊富 4. 国際的なネットワーキングと商談の場 - 来場者の約50%が海外から参加し、国境を越えた商談風景が随所に見られる - バイヤー、デザイナー、メディアが一堂に集まり、ビジネスチャンスが広がる 5. 都市と展示会の融合 - ケルン大聖堂やライン川を背景にした展示会場(Koelnmesse)は、都市文化とインテリアが融合する空間としても魅力的